岩屋岩蔭遺跡【謎の金山巨石群】パワースポットの口コミやレビューを解説!

岩屋岩蔭遺跡【謎の金山巨石群】パワースポットの口コミやレビューを解説!のサムネイル
荘川桜の妖精

岐阜県下呂市金山町のパワースポット「岩屋岩蔭遺跡」について教えてください。

こんな声にお応えします。

こちらの記事では岐阜県下呂市金山町にある隠れパワースポット「岩屋岩蔭遺跡(いわやいわかげいせき)」を紹介します。

記事の内容を見ていただくだけで大岩から神秘的なパワーをいただけますよ。

私は神社の仕事に従事しながら、パワースポットについて日々研究しています。

こちらのサイトで色々紹介していますのでぜひ参考にしてくださいね。

おかくん

パワースポットを訪れて元気をもらいましょう。

この記事で分かること

  • パワースポット「岩屋岩蔭遺跡」の概要
  • 「岩屋岩蔭遺跡」の由来
  • 効果のある「岩屋岩蔭遺跡」の参拝方法
  • 「岩屋岩蔭遺跡」の場所やアクセス方法
  • 「岩屋岩蔭遺跡」の近くの観光スポット
  • 「岩屋岩蔭遺跡」の近くの食事処など
目次

岩屋岩蔭遺跡の読み方は(いわやいわかげいせき)

岩屋岩陰遺跡の外観
名称岩屋岩蔭遺跡
読み方いわやいわかげいせき
住所〒501-1603
下呂市金山町岩瀬字高平
祭神天之常立神
(あめのとこたちのかみ)
定休日無し
営業時間24時間
駐車場10台
アクセス
(車)
東海北陸自動車道/郡上八幡I.Cより国道256号、県道86号を経由して約35km、約52分
公式サイト下呂温泉観光協会
問い合わせ先金山町観光協会
 TEL 0576-32-3544
岩屋岩蔭遺跡の概要
おかくん

平成になってから発見されたと言われる巨石群です。

郡上市と下呂市を結ぶ国道256号線沿いにひっそりとたたずむ岩屋岩蔭遺跡。

約5,000年前にこの地に運ばれたとされていますが、詳細はいまだに謎が多い巨石群です。

  • 太陽を活用した時期や時刻を観測する機能がある
  • エジプトの遺跡と共通点がある
  • 岩屋岩蔭遺跡以外にも2か所の巨石群がある

という特徴がります。

岩屋岩蔭遺跡を訪れることで神秘的なパワーをいただくことができます。

おかくん

縄文時代の天体観測所を体験できます。

岩屋岩蔭遺跡を実際に体験したレビューを解説

岩屋岩蔭遺跡を散策したので画像付きで解説します。

ゆっくり回っても30分~1時間くらいで見ることができます。

おかくん

散策するならサンダルはやめた方が良いです。

岩屋岩蔭遺跡の正面
おかくん

ほこらの道には灯ろうが立てられています。

そびえたつ岩屋岩蔭遺跡
おかくん

そびえたつ岩に感動しました。

巨大な岩屋岩蔭遺跡
おかくん

人間の手でどうこうできるものではないと感じました。

岩屋岩蔭遺跡の穴
おかくん

岩と岩の間に入れるくらいの穴がたくさんあります。

岩屋岩蔭遺跡のシミュレーター
おかくん

入ってくる光の角度によって時間や季節が分かるシミュレーターハウスがあります。

おかくん

太陽観測ができる案内板があります。

スピリチュアルな「岩屋岩蔭遺跡」のクチコミ

スピリチュアル(非科学的)と言われる「岩屋岩蔭遺跡」の口コミを集めました。

おかくん

やっぱり巨石群に圧倒される口コミが多いです。

おかくん

不思議なパワーを感じるという口コミが多いです。

おかくん

人間の手で作られたのではないかという胡散臭い意見もありました。

パワースポット「岩屋岩蔭遺跡」効果のある参拝方法

「岩屋岩蔭遺跡」からパワーをいただくための効果的な参拝方法を解説します。

という手順で行います。(⇧各項目をタップすると、それぞれの詳細に飛びます。)

おかくん

以下でそれぞれについて詳しく解説します。

①手水舎で手水の儀を行う

おかくん

神社によっては上記のように手水の方法が詳しく解説されているところもあります。

手水舎で身も心も綺麗にします。

本来は伊勢神宮にある五十鈴川で禊(みそぎ)をしてから神社にお参りするのが正式です。

どこの神社でも禊と同じ効果を得ることができるように手水舎が設置されています。

しかし岩屋岩蔭遺跡は神社ではないので手水舎はありません。

除菌ウェットティッシュなどで各自手や口を綺麗にしたうえでお参りしましょう。

下記では参考までに正式な手水の儀を解説します。

手水の儀の流れは

  1. 右手で柄杓(ひしゃく)を持ち水を汲み左手を清める
  2. 柄杓を左手に持ち替えて右手を清める
  3. 柄杓を右手に持ち替えて左手に水を含み口をすすいで清める
  4. もう一度左手を清める
  5. 最後に柄杓の柄を洗って元に戻す
おかくん

コロナ対策で柄杓が無い場合は以下の通りです。

柄杓が無い場合の手水作法
  1. 両手を出し手を清める
  2. 両手に水をためて口をすすいで清める
  3. 最後にもう両手をすすいで清める

②神社で参拝する

続いてご利益を最大限受けるための参拝方法を解説します。

  1. 手前の鳥居の1歩前で深く一礼(斜め45°)
  2. 神社(ほこら)に対してど真ん中を避けて立つ(真ん中は正中【せいちゅう】と言って神様が通る道なので)
  3. 深く一礼(斜め45°)
  4. 二例二拍手一礼(90°)
  5. 最後に深く一礼(斜め45°)
  6. お参りが終わったら神様にお尻を向けないように斜めに後退しながら離れる

という手順で行うのがおすすめです。

おかくん

神様にお願いするのではなく、日頃の感謝の気持ちを伝えるのが本来の参拝方法です。

岩屋岩陰遺跡の鳥居
おかくん

階段を登ると妙見神社という表示があります。
鳥居の手前では深く一礼をしましょう。

妙見神社
おかくん

一番上まで登るとほこらが見えます。
手前でお参りしましょう。

岩屋岩陰遺跡の外観
おかくん

他にもほこらがいくつかあるので全てお参りすることをおすすめします。

金山巨石群「岩屋岩蔭遺跡」へのアクセス方法

「岩屋岩蔭遺跡」は郡上市と下呂市の間で下呂市に近い場所にあります。

岩屋岩蔭遺跡の駐車場
おかくん

駐車場は10台くらい止めることができますが、比較的狭いので注意しましょう。

パワースポット「岩屋岩蔭遺跡」の近くの観光スポット

岩屋岩蔭遺跡の近くには

  1. 線刻石のある巨石群
  2. 東の山巨石群

という2つの金山巨石群もあります。

岩屋岩蔭遺跡と併せて訪れることでパワーをいただけるので是非散策してみましょう。

パワースポット「岩屋岩蔭遺跡」の近くのお食事処

「岩屋岩蔭遺跡」から車で30分くらいで41号線沿いに「ドライブイン飛山」があります。

比較的大きな施設で食事もできるのでおすすめです。

岐阜県パワースポット「岩屋岩蔭遺跡」に関してのQ&A

岐阜県のパワースポット「岩屋岩蔭遺跡」に関連して多い質問は以下の通りです。

⇧各項目をタップすると、それぞれの詳細に飛びます。

おかくん

以下でそれぞれ解説します。

①金山巨石群の北斗七星とは?

北斗七星が描かれた岩

岩屋岩蔭遺跡の神社から見て右側の岩には北斗七星が描かれています。

おかくん

ぜひ生の目で確かめてみましょう。

②金山巨石群は「君の名は」の舞台になっている?

ほとんど気づかない場面ですが、奥寺先輩が、糸守町を訪れ、飛騨山荘に宿泊したシーンにこの金山巨石群が、ポスターとして登場します。

手持ちのBD版では、開始から53:20~54:14 ぐらいです。

司と話す奥寺先輩の背後にポスターとして描かれています。

③金山巨石群の光の体験ツアーとは?

金山町観光協会が主催する光の体験ツアーでは、

  1. 岩蔭遺跡巨石群
  2. 線刻石のある巨石群
  3. 東の山巨石群

の3ヵ所の巨石群を案内してもらえます。

10月と12月に実施されますが、時期によっては行っていない場合もあるので問い合わせてみましょう。

まとめ:岐阜県パワースポット「岩屋岩陰遺跡」の概要

以上、岐阜県下呂市金山町のパワースポット「岩屋岩陰遺跡」について紹介しました。再度確認です。

  • 約5,000年前に運ばれたとされる
  • 観測に使われていた
  • 謎がまだまだ多い遺跡である

早速「岩屋岩陰遺跡」を訪れて大きな岩から神秘的なパワーをもらおう。

ドローンと白山
おかくん

ご覧いただきありがとうございます。 東海・北陸地方のパワースポットを紹介しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご覧いただきありがとうございます。
東海・北陸地方のパワースポットを紹介しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次